新潟市・新発田市・三条市・長岡市で注文住宅・リフォームなら

TEL.0120-395-047

お問い合わせ

資料請求

メニューを開く

BLOG

現場ブログ

2025/05/21

新潟市南区大通の大型リフォーム工事で屋根の解体が始まりました!

皆さんこんにちは。清新ハウス高澤です。

今日も朝からとてもいい天気で、日中は暑すぎず寒すぎずのちょうどいい天気となりました。ただ夜はちょっと肌寒くなってきましたので、我が家もそろそろ暖房をつけようか迷っているところです。まあ、あと1か月は電気代節約のために毛布で乗り切りたいところですが…

 

さて、今回は新潟市南区大通のお客様宅で始まった、屋根の解体を伴う大掛かりなリフォームの様子を、現場よりお伝えします。

 

こちらの現場では、施工に問題のあった既存の屋根を土台部分が出てくるまで解体し、土台部分から組み直していく大規模リフォーム工事が行われています。

 

新潟市 南区 大通り 屋根 大型リフォーム 

 

丸ノコを使って足元に切り込みを入れ、木材部分をはがした後、既存の断熱材も撤去していきます。

 

新潟市 南区 大通り 屋根 大型リフォーム 

 

そして断熱材を支えていた柱と、結露の原因となるシルバーのシートも解体撤去していきました。

 

新潟市 南区 大通り 屋根 大型リフォーム 

 

ここの土台部分が出てくるまで解体しますが、ここはそのまま使えるのでこの上に新しい柱を固定して組んでいく、という流れです。

 

新潟市 南区 大通り 屋根 大型リフォーム 

 

だいぶ整頓しましたが、ほぼ全部回収して処分する解体後の残材です。今回のメインミッションは、この解体物を軽トラで運搬して会社に持ち帰り、処分まで責任を持って行うことです。もちろんこれだけの高所からの降ろす作業、一人では無理がある者ですが、大工さんたちにもご協力いただければインポッシブルでもなくなってきます。とはいえ、仕事なのでできるできないではなくやるしかないのですが。

 

ともかく、現場では私もできるだけ材木の運搬などで大工さんのサポートをしつつ、とにかくゴミを持ち帰ることを頑張っていきます。

 

屋根工事もゴミ回収もとても一日では終わらず。もともと2~3日かけての長期戦の予定ですが、明日でゴミを完全に回収しきれるように頑張ります。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

【モデルハウス公開中!】

NEW!秋葉区小戸上組分譲地内 新「蔵里」OPEN!

蔵里サイト

 

古民家から取り出した古材を再利用した新旧融合の新しい住まいの在り方をご体感下さい。

👇👇モデルハウス見学のご予約はこちらをクリック👇👇

蔵里予約

 

 

 

 

 

 

【清新ハウス】
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
お客様専用ダイヤル0120-395-047
イベント情報 https://www.seishinhouse.com/event
Facebook https://www.facebook.com/seishinhouse/
Instagram https://www.instagram.com/seishin_house/
Pinterest   https://www.pinterest.jp/seishin_house/pins/

【街の屋根やさん新潟店】屋根工事専門店
https://machiyane-niigata.com/
お客様専用ダイヤル0800-888-4151Facebook・Instagramでホットな最新情報配信中。

Houzzに登録中の新潟市秋葉区, 新潟県, JPのseishinhouse

CONTACT

清新ハウスの家づくりをもっと知りたい方へ清新ハウスの家づくりをもっと知りたい方へ

注文住宅のこと、資金の考え方、土地のご相談など
「お家の相談をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください!

tel.0120-395-047tel.0120-395-047

まずはお気軽にカタログをご請求くださいまずはお気軽にカタログをご請求ください