新潟|自然素材の木造注文住宅|清新ハウス
スタッフブログ
ホーム
>スタッフブログ
増税前に急げ!住まいのメンテナンス工事【外壁メンテナンス編】
増税に向け現在リフォームのお問合せや見積のご依頼が急増しております。8%の税額でリフォームをするには2019年9月までに工事を完了する必要があります。増税の影響で希望通りに工事を完了できない場合もございますので、機器修理や取替、リフォーム工事をお考えの方はいち早くお問合せください!清新ハウス:0120-395-047
清新ハウス・モデルハウス 2019夏季休業のお知らせ 休業明けイベント情報!
清新ハウス及びモデルハウス兼カフェ杜のテラスSAKURAの夏季休業のお知らせです。夏季休業明けイベント情報もございます!清新ハウス:0250-24-4151
梅雨の時期もあと少しで終わり?!湿気で”あれ”が影響を受けているかもしれない
梅雨の時期も終盤に差し掛かり、いよいよ初夏の到来ですね。洗濯物を室内干ししているかたは多いかと思いますが、梅雨の湿気もあり、なかなか乾きづらい状況でもあります。換気扇は常に稼動させておくことをおススメします。梅雨時期は、湿度が高くなり空気中の水蒸気量量が増えます。湿気影響として洗濯物が乾かない、じめじめと感じて不快、カビの繁殖などがあります。
7月13日・14日・15日は新潟市秋葉区朝日の家完成見学会へ!一部内覧写真あり!
2019年7月最後の完成見学会情報!7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)は是非 新潟市秋葉区【朝日の家】へ!新築・建て替え・リフォームをお考えのお客様は是非この機会をお見逃しなく!清新ハウス:0120-395-047までお気軽にご予約下さいませ。
【清新ハウスオーナー様限定】第9回フォトコン開催中!ご応募お待ちしております!
清新ハウスオーナー様、お待たせ致しました!既にご案内させて頂いている方もいらっしゃいますが、第9回目となる清新ハウスフォトコンの開催が決定しました!お蔭様で第9回目を迎えることができました。いつもたくさんのご応募ありがとうございます!今回の気になるフォトコンテーマは・・・
着工から2ヶ月 『平屋建て新築の家WAKURAS』現場進捗状況
西蒲区巻の平屋WAKURAS新築工事が早くも着工から二ヶ月が過ぎました。あっという間の二ヶ月、平屋の設計なので特に早く感じますね。現在内部では木工事の追い込み作業中です。下地石膏ボードがほとんど張り終わり、敷居や鴨居の施工段階です。敷居や鴨居の造作には職人さんが何回も調整しながら取り付けしております。
ツイート
ブログ
イベントブログ
1月23日より再開催!85坪の旗竿地に建つ33坪4LDKの自然素材の家|新潟市江南区横越川根町
想定した積雪を超えたらどうなる?ご自宅の積雪荷重はどのくらいか把握しよう
今回の大雪で屋根損多発!1mの積雪で建物にかかる重さはものすごいんです!
2021年明けましておめでとうございます|住まいづくりに悩んだらこちら!年明け見学会もご予約承り中~江南区横越川根町の家・旗竿地に建てる長期優良住宅~
ここが見どころ!4帖の大容量WIC|予約受付中!江南区横越WAKURAS完成見学会
ここが見どころ!LDKの目隠し木格子|ご予約受付中!江南区横越WAKURAS完成見学会
2020年も大変お世話になりました|来年は江南区横越川根町のOPENHOUSE-旗竿地の家・長期優良住宅-でお逢いしましょう!
冬じたくはお済みですか?|冬のお住まいトラブル「水道管チェック」
小さい窓のメリットデメリット
直接照明と間接照明
2021年1月(4)
2020年12月(14)
2020年11月(22)
2020年10月(24)
2020年9月(10)
2020年8月(10)
2020年7月(15)
2020年6月(19)
2020年5月(20)
2020年4月(12)
2020年3月(5)
2020年2月(3)
2020年1月(9)
2019年12月(12)
2019年11月(8)
2019年9月(3)
2019年8月(5)
2019年7月(6)
2019年6月(6)
2019年5月(14)
2019年4月(5)
2018年4月(1)
2018年2月(9)
2018年1月(24)
2017年12月(10)
2017年11月(2)
2017年10月(8)
2017年9月(7)
2017年8月(7)
2017年7月(13)
2017年6月(15)
2017年5月(18)
2017年4月(3)
2017年3月(7)
2017年2月(17)
2017年1月(23)
2016年12月(32)
2016年11月(43)
2016年10月(56)
2016年9月(29)
2016年8月(34)
2016年7月(35)
2016年6月(41)
2016年5月(63)
2016年4月(46)
2016年3月(12)
2016年2月(8)
2016年1月(10)
2015年12月(11)
2015年11月(32)
2015年10月(27)
2015年9月(10)
2015年8月(16)
2015年7月(5)
2015年6月(5)
2015年5月(13)
2015年4月(28)
2015年3月(34)
2015年2月(8)
2015年1月(7)
2014年12月(4)
2014年11月(9)
2014年10月(8)
2014年9月(14)
2014年8月(5)
2014年7月(8)
2014年6月(16)
2014年5月(11)
2014年4月(9)
2014年3月(5)
2014年2月(7)
2014年1月(7)
2013年12月(12)
2013年11月(9)
2013年10月(15)
2013年9月(15)
2013年8月(17)
2013年7月(31)
2013年6月(9)
2013年5月(18)
2013年4月(7)
2013年3月(6)
2013年2月(5)
2013年1月(5)
2012年12月(6)
2012年11月(24)
2012年10月(11)
2012年9月(7)
2012年8月(12)
2012年7月(14)
2012年6月(18)
2012年5月(1)
2012年4月(1)
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ