私たちが多く目にするカーテンといえば、窓に対して左右に開けるタイプのカーテンではないでしょうか。室内側の厚手のカーテンのことをドレープカーテンといい、遮光性・遮熱性に優れたものや、UVカット機能がついていたりなど多機能であることがメリットととして挙げられます。
レースカーテンと併用することで、ドレープカーテンを開けていても窓から室内が丸見えにならず、プライバシーを守りながら太陽光を取り入れる事ができます。
ひだのついているこのタイプのカーテンは壁面より前方にでてしまうため室内に圧迫感を与えてしまう場合も。ひだの間隔を変えるとカーテンが前方に出るボリュームを抑えられますし、それによって模様がある記事の見え方も変わってきます。細かいことですが、気にして見てみるのもいいのではないでしょうか?