写真左から
①カーテンブラインドクリーナー
専用のマイクロファイバー付きで、ブラインドを挟んで拭き上げると、
ブラインド2枚分、さらに裏表両面綺麗になるという効率の良さ!
意外と見落としがちなブラインド清掃もこれさえあれば手軽にできそうです♪
ブラインドのあるご家庭は是非!
②スキマワイパー!
前から興味がありました商品でやっと購入してみました。
ドライフロアシート等を取付、冷蔵庫や洗濯機下、高所部などをさっとひと拭き。
柄の長さや柄が柔らかく湾曲してくれるところがなんとも程よく、お気に入りです。
普段掃除機をかけられないような場所につかえます。
またドライシートであれば、自然素材の床でも安心してご利用頂けますよ!
③網戸クリーナー
100円ショップでいつもにらめっこしてた網戸清掃用具。
シートタイプやスポンジタイプやハンディータイプなど、とにかく網戸掃除用具だけで種類豊富。
どれがいいのと考え私が選んだのは、楽そうで使い続けられそうなハンディークリーナー!
パッケージを捨ててしまったのですが「洗剤不要、水だけで汚れを落とす」に惹かれました。
まだ一度軽く試した程度ですが、網目に詰まったゴミを掻き出す感じで綺麗にはなっているようですが、
ごく一部の汚れに対して掃除するのであれば、柄のないシートタイプやスポンジタイプの方がごしごしと拭きやすいので、汚れ方によってはタイプの違う用具を使用する必要があると思いました。
こちらはご参考までm(--)m 天気のいい日に再チャレンジしてご紹介したいと思います。