2016.10.06
おはようございます。清新ハウスの近藤です。
10月16日は新潟県の県知事を決める選挙ですね。
皆さんの手元にも投票所入場券がお手元に届いているかと思われます。
どうでしょう?
皆さんは投票に行かれてますか?
自分、実は毎回投票に行っているんです。
私が投票に行くきっかけをくれたのは高校の先生の言葉でした。
投票用紙に何も書かなくていいから選挙に行け!
それは自分が共感できる候補者がいないという意見だ!
まずは選挙に行け!
選挙の投票は国民の義務だ!
なんていわれるより当時の自分にはその言葉が腹に落ちました。
そして高校を卒業してから二年、二十歳の初めての選挙、初投票、行きましたよ自分!
その時候補者の名を書いたか、白紙かは伏せておきますが(笑)
今では友人を誘って投票に行ったり、消防団の演習前に団員と行ったり、妻と買い物にいくついでになどしています。
今回は新しい県知事が決まる大事な選挙です。
あまり投票に行かれてない方も投票に足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
当日時間がない方、期日前投票もやってますよ(^◇^)