2016.7.23
こんにちは。
清新ハウス山岸です!
現在公開中のリノベーションマンションの「光冷暖体感会」
にて昨日、お客様見学のご案内をしてきました!
まだ見られていない方の為に、内部の見どころとを私の視点からご紹介させて頂きます。

また、自然素材の空間にマッチしたオリジナルの家具も見どころポイント。
「わざわ座」という 建築家 伊礼 智×デザイナー小泉 誠 と大工の手が加わった
オリジナルの造作家具です。
既製品とは違ったオーダーメイドの為、形や高さ、幅など自由自在なのも嬉しい。
「わざわ座」という 建築家 伊礼 智×デザイナー小泉 誠 と大工の手が加わった
オリジナルの造作家具です。
既製品とは違ったオーダーメイドの為、形や高さ、幅など自由自在なのも嬉しい。

築42年のレトロなマンションが自然素材の温もり溢れる空間に生まれ変わりました。
見どころ、体感して頂きたいポイントの一つは、杉のウヅクリ仕様の床です。
いつも清新ハウスの新築で標準使用している杉の無垢の床とは一味違う風合いです。
「ウヅクリ」とは、木材の加工方法の一種で、丁寧に木の表面をこすり木の年輪を浮き上がらせたものです。
自然な凹凸が足のウラをやさしく、心地よく刺激します。
こちらは、見て頂くのはもちろんですが、やはり是非その場に立ってその心地よさを足で感じて頂きたいです!!
また、自然素材の空間にマッチしたオリジナルの家具も見どころポイント。
「わざわ座」という 建築家 伊礼 智×デザイナー小泉 誠 と大工の手が加わった
オリジナルの造作家具です。
既製品とは違ったオーダーメイドの為、形や高さ、幅など自由自在なのも嬉しい。
見どころ、体感して頂きたいポイントの一つは、杉のウヅクリ仕様の床です。
いつも清新ハウスの新築で標準使用している杉の無垢の床とは一味違う風合いです。
「ウヅクリ」とは、木材の加工方法の一種で、丁寧に木の表面をこすり木の年輪を浮き上がらせたものです。
自然な凹凸が足のウラをやさしく、心地よく刺激します。
こちらは、見て頂くのはもちろんですが、やはり是非その場に立ってその心地よさを足で感じて頂きたいです!!
また、自然素材の空間にマッチしたオリジナルの家具も見どころポイント。
「わざわ座」という 建築家 伊礼 智×デザイナー小泉 誠 と大工の手が加わった
オリジナルの造作家具です。
既製品とは違ったオーダーメイドの為、形や高さ、幅など自由自在なのも嬉しい。

そして、、やはり見どころの一つに「光冷暖」があります。
光冷暖とは→こちら
これは「見る」というよりは体感して頂くのが一番。
セラミックスを練りこんだ特殊なパネルと壁・天井の漆喰に練り込まれたセラミックス同士の相互作用で
遠赤外線による輻射熱で空間を冷やしたり温めたりします!!
どんな資料や説明よりも、ぜひ皆様一度現地にお越し頂きその快適さを味わってみませんか。
光冷暖とは→こちら
これは「見る」というよりは体感して頂くのが一番。
セラミックスを練りこんだ特殊なパネルと壁・天井の漆喰に練り込まれたセラミックス同士の相互作用で
遠赤外線による輻射熱で空間を冷やしたり温めたりします!!
どんな資料や説明よりも、ぜひ皆様一度現地にお越し頂きその快適さを味わってみませんか。

詳しいご案内は→こちらをご覧ください。
また見学ご希望の方は、事前予約制となりますので
下記お客様専用ダイヤルまでご連絡をお願いします。
お客様専用ダイヤル:0120-395-047
お気軽にお問合せ下さい♪
また見学ご希望の方は、事前予約制となりますので
下記お客様専用ダイヤルまでご連絡をお願いします。
お客様専用ダイヤル:0120-395-047
お気軽にお問合せ下さい♪