新潟|自然素材の木造注文住宅|清新ハウス
荻野町の家 第三者機関による基礎配筋検査
ホーム
>
現場・設計・メンテナンスブログ
>
ブログ
>荻野町の家 第三者機関による基礎配筋検査
清新ハウス 小林です!
今週末は三連休。新潟シティマラソンや米百俵フェス等たくさんのイベントが開催予定ですが、心配なのは台風ですよね・・・新潟は直撃を免れそうですがそれでも暴風雨の予報。直撃の関東が心配です。
被害が出ない事を願いつつ、事前にできる備えをしておこうと思います。
新潟市秋葉区で工事中の荻野町の家。
先日は第三者機関による基礎配筋検査が行われました。
基礎鉄筋の規格やピッチ等が設計図面通りに施工されているかを検査します。
荻野町の家は長期優良住宅です。許容応力度計算を掛けている為、配筋量が多く、基礎ベースの幅も所々違います。
いつもより複雑なので基礎業者さんも少し大変そうでした。お疲れ様でした・・・!
検査合格後は基礎コンクリートの打設に進みます。
断熱材の仕様や24時間換気設備等がオプション仕様の荻野町の家。他にもご紹介したいポイントがたくさんありますが、それは現場進行と共に少しずつお見せできればと思います。
住まいに対する想いが強いお施主様との住まいづくりは、私達もとても勉強になります。
色々な意味でとても密度の濃い住まいになりそうです。今後の進捗もお楽しみに!
\\OPEN HOUSE開催中//
イマドキノひらや
★ご予約は→
こちら
【清新ハウス】
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
お客様専用ダイヤル0120-395-047
イベント情報
https://www.seishinhouse.com/event
Facebook
https://www.facebook.com/seishinhouse/
Instagram
https://www.instagram.com/seishin_house/
【街の屋根やさん新潟店】
屋根工事専門店
http://machiyane-niigata.com/
お客様専用ダイヤル0800-888-4151
Facebook・
Instagramでホット
な最新情報配信中。
«
\雑誌掲載情報/住まいNET新潟vol.28
台風被害はありませんか?
»
関連する現場・設計・メンテナンスブログを見る
【秋葉区 N様邸】明日は、いよいよ地鎮祭・着工式です!
高低差のある敷地模型は難しい。
新潟市秋葉区改修工事施工完了しました
設計前の敷地環境調査を行いました
秋葉区美善の家 竣工まであと1ヶ月!
断熱リフォームで冬を快適に過ごす
現場・設計・メンテナンスブログ 一覧ページに戻る
ツイート
ブログ
メンテナンス
新築工事
気温上昇にともなう屋根からの落雪にご注意ください!
\新年初オープンハウスが始まります/新潟市江南区 旗竿地でのびのび暮らす家
\2021年オープンハウス第一弾!/旗竿地でのびのび暮らす「いからしさん家」in 新潟市江南区横越
新潟市秋葉区のリフォームオーナー様宅で和室の畳からフローリングへ張り替える工事を行いました
新たな住宅取得対策「グリーン住宅ポイント制度」
雪の中の社内造作検査|長岡市 三世代同居型二世帯住宅
スイッチ・コンセントについて 新潟市江南区横越の家 長期優良住宅WAKURAS
再建築不可物件を建て替える方法。43条但し書き道路とは
タイル目地・工法について 新潟市江南区横越の家 長期優良住宅WAKURAS
子供部屋一体型間取りから分離型間取りへ変更リフォーム!間仕切り壁工事
2021年1月(2)
2020年12月(15)
2020年11月(19)
2020年10月(18)
2020年9月(22)
2020年8月(11)
2020年7月(8)
2020年6月(13)
2020年5月(18)
2020年4月(13)
2020年3月(15)
2020年2月(17)
2020年1月(14)
2019年12月(25)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(3)
2019年8月(1)
2019年7月(6)
2019年6月(5)
2019年5月(5)
2019年4月(5)
2019年3月(5)
2019年2月(3)
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ