会社概要
- 会社名
- 株式会社清新ハウス 一級建築士事務所
- 所在地
- 〒956-0014 新潟県新潟市秋葉区福島167-2
- TEL
- 0250-24-4151(代)
- FAX
- 0250-24-4152
- フリーダイヤル
- 0120-395-047
- info@seishinhouse.com
- 設立
- 平成3年5月23日
- 代表者
- 代表取締役社長 中村 綱喜
- 代表取締役会長 中村 清作
-
- 業種
- 建築工事業
一級建築士事務所
不動産業
- 事業内容
- 住宅の設計・施工・監理
- 土地建物(不動産)の売買・賃貸・管理及び仲介
- 店舗の設計・施工カフェ運営
- 古民家再生事業
- 家具販売
- 認可
- 新潟県知事許可(般-27)第26125号
一級建築士事務所登録 新潟県知事(ホ)第2704号
宅地建物取引業 新潟県知事(4)第4345号
- 技術資格取得者
- 一級建築士 1名
二級建築士 1名
一級建築施工管理技士 1名
二級建築施工管理技士 1名
宅地建物取引士 1名 - 増改築相談員 1名
福祉住環境コーディネーター2級 4名
古民家鑑定士1級 1名 - 伝統再築士 1名
- 伝統資材施工士 1名
- 古材鑑定士 1名
- 古民家ツーリズムまちづくりプランナー 1名
- 空き家課題トータルコンサルタント 1名
住宅メンテナンス診断士 1名 -
シックハウス診断士補 1名
特例住宅リフォームカウンセラー 1名 - リフォームスタイリスト1級 1名
住宅ローンアドバイザー 3名
既存住宅状況調査技術者 1名 - 整理収納アドバイザー2級 1名
- DIYリフォームマイスター 1名
- DIYリフォームアドバイザー 1名
- 加盟
- 株式会社ハウスジーメン届出事業者
- 住宅保証機構株式会社届出事業者
- 一般社団法人リノベーション住宅推進協議会会員
- 新潟県建築士会新津支部会員
-
公益社団法人全日本不動産協会会員
一般社団法人全国古民家再生協会事業者会員 - 新潟中央倫理法人会会員
- 下越南倫理法人会会員
- 街の屋根やさん 加盟店
- ハッピーパートナー企業
-
-
沿革
- 1991. 5
- 有限会社清新ハウスを設立。資本金800万円
- 1997.3
- 新潟地区初の自然素材の家「モデルハウス」オープン
- 2000.3
- 新津市美幸町(駅西口)にて765.3坪(2530.2m2)を宅地造成。宅地建業を開始
- 2002.4
- 新津駅西口に現代古民家風体感ギャラリー「さく工房」オープン
- 2003.7
- 株式会社清新ハウスへと組織変更。資本金1,300万円
- 2003.10
- 第1回荻川みそら野ニュータウン住宅展「素肌美人。~杉の家~」
- 2004.10
- 第2回荻川みそら野ニュータウン住宅展「素肌美人。~杉の家~」出展/若蔵 WAKURA発表
- 2005.12
- オリジナルブランド「若蔵(わくら)」・「清蔵(せくら)」開発。新津みそら野ニュータウン内にモデルハウス「清蔵」オープン 公開終了
- 2006.11
- オリジナルブランド「蔵里(くらり)」開発。モデルハウス「日本人に合う家 ~蔵里~」オープン 公開終了
- 2007.12
- 新津みそら野ニュータウン内にモデルハウス「クリエイティブな家 ~New若蔵~」オープン 公開終了
- 2010.8
- 新潟市中央区南笹口にてモデルハウス「蔵里Ⅱ」オープン 公開終了
- 2010.10
- 新潟市中央区山木戸にてモデルハウス「若蔵Ⅱ」オープン 公開終了
- 2010.11
- 新潟市秋葉区美善にて「越後現代町家」モデルハウス開発・オープン
- 2013.4
- 越後現代町家モデルハウス隣に町家サロンOPEN
- 2013.7
- オリジナルブランド「蔵里」フルモデルチェンジ
同時に西新発田パテオ住宅展にてモデルハウス公開 公開終了
- 2013.9
- 「蔵里」さつき野住宅展にてモデルハウス公開 公開終了
- 2014.2
- 町家サロンが町家カフェとしてリニューアル
- 2014.5
- 暮らし方を提案する家『土間コートの家』モデルハウスオープン
- 2014.9
- ラクール富塚モデルハウス『蔵里 くらり』公開
- 2015.8
- 新潟市中央区長潟にて『杜のテラス SAKURA』オープン
- 2016.1
- 専務取締役中村綱喜が代表取締役社長に就任 代表取締役社長中村清作が代表取締役会長に就任