新潟|自然素材の木造注文住宅|清新ハウス
補助金を利用して危険なブロック塀を撤去しましょう
ホーム
>
現場・設計・メンテナンスブログ
>
ブログ
>補助金を利用して危険なブロック塀を撤去しましょう
2019.01.08
清新ハウス 小林です!
みなさんが普段よく使う道路に
古くて倒れそうなブロック塀
はありませんか?
昨年起きた大阪府北部地震の際に、小学校の通学路に面するブロック塀が倒壊し児童が犠牲になるという痛ましい事故は
まだ記憶に新しいと思います。
この事故を受け“ブロック塀撤去工事に対しての補助金制度”が多くの自治体から発表されましたが、
【新潟市】にもブロック塀撤去工事に最大15万円の補助金が交付される補助金制度
があります。
昨年末で一旦締め切られていましたが、申請や問合せが多かったため
追加受付が昨日発表されました。
予算に達し次第終了になりますので、ご検討中の方は是非お早めに!
申請には撤去工事の見積書の添付が必要です。
弊社でもお見積りできますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
事故が起こってからでは手遅れになってしまいます。
ご自身の敷地内のブロック塀でなくても、ご近所で危険な塀を見つけたら声掛けをされてみてはいかがでしょうか。
補助金制度を利用して安心して通れる道にしましょう!
★新潟市ブロック塀等撤去補助金制度
→
詳細はこちら
【株式会社清新ハウス】
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
お客様専用ダイヤル0120-395-047
イベント情報
https://www.seishinhouse.com/event
Facebook
https://www.facebook.com/seishinhouse/
Instagram
https://www.instagram.com/seishin_house/
【HOUSINGGALLERY&CAFE 杜のテラスSAKURA】
新潟市中央区長潟1206-5
TEL:025-385-7094
定休日:毎週日曜、年末年始、GW、お盆
営業時間:10:00~16:00(早めに閉店する場合がございます)
Facebook
https://www.facebook.com/morinoterracesakura/
Instagram
https://www.instagram.com/morinoterracesakura/
【街の屋根やさん新潟店】屋根工事専門店
http://machiyane-niigata.com/
お客様専用ダイヤル0800-888-4151
Facebook・Instagramでホットな最新情報配信中。
«
\\2019年 新年会//今年もよろしくお願い致します!
『LOUNGE』創刊号に掲載されました!
»
関連する現場・設計・メンテナンスブログを見る
「平成30年度 ZEH公募説明会」に参加しました
ご存知ですか?新潟市で生垣を新設する方に助成金が出ます。
新たな住宅取得対策「グリーン住宅ポイント制度」
BELS
現場・設計・メンテナンスブログ 一覧ページに戻る
ツイート
ブログ
メンテナンス
新築工事
気温上昇にともなう屋根からの落雪にご注意ください!
\新年初オープンハウスが始まります/新潟市江南区 旗竿地でのびのび暮らす家
\2021年オープンハウス第一弾!/旗竿地でのびのび暮らす「いからしさん家」in 新潟市江南区横越
新潟市秋葉区のリフォームオーナー様宅で和室の畳からフローリングへ張り替える工事を行いました
新たな住宅取得対策「グリーン住宅ポイント制度」
雪の中の社内造作検査|長岡市 三世代同居型二世帯住宅
スイッチ・コンセントについて 新潟市江南区横越の家 長期優良住宅WAKURAS
再建築不可物件を建て替える方法。43条但し書き道路とは
タイル目地・工法について 新潟市江南区横越の家 長期優良住宅WAKURAS
子供部屋一体型間取りから分離型間取りへ変更リフォーム!間仕切り壁工事
2021年1月(2)
2020年12月(15)
2020年11月(19)
2020年10月(18)
2020年9月(22)
2020年8月(11)
2020年7月(8)
2020年6月(13)
2020年5月(18)
2020年4月(13)
2020年3月(15)
2020年2月(17)
2020年1月(14)
2019年12月(25)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(3)
2019年8月(1)
2019年7月(6)
2019年6月(5)
2019年5月(5)
2019年4月(5)
2019年3月(5)
2019年2月(3)
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ